2007年11月06日

せまりくる黄色

マラソン・・・それは、己の肉体を極限まで痛めつける。

そんな真性のMが集う祭典。

私はSなのか?それともMなのか?

その答えを求めて、マラソン大会に出場することになったのです。


今回出場する事になったのは、尚巴志ハーフマラソン。

私の家から車で約1時間程度かかる場所での開催です。

マラソンは朝早くから開催されるので、友人に5時半に迎えに来て貰う約束をしたのです。

友人
「5時半に起きてなかったら、置いていくから!!」


本番当日は早起きせねばならない。


しかし・・・

プルルルル・・・・と携帯の着信音が鳴ったのです。

冬真
「はい、冬真です。」

玉寄
「うっす、冬真。明日飲み会やるから、来いよ。」

冬真
「俺、明後日にマラソンだから別の日がいいな。」

玉寄
「え、お前マラソンでるの?
マラソンって炭水化物とらないといけないんだろ?」

冬真
「良く知っているね。」

玉寄
「おいおい、炭水化物といえば、ビールだろ??」

冬真
「え??まあ、炭水化物といえば炭水化物?か??」

玉寄
「ならエネルギー補給しといた方がいいんでない??
飲めば体中に力がみなぎって、マラソンなんて楽勝っすよ!!
おまけにアルコールをいれとけば、足の痛みも感じない。
それに、ランナーズハイになる前にハイになれるから余裕で完走だろ?」

冬真
「おぉ、なんかお前の言っている事が正しい気がしてきたよ。」

玉寄
「だろ??じゃーその日でよろしくー。」


~本番当日~

午前1時   帰宅

午前1時半  就寝

午前4時   起床

午前5時半  約束の時間


・・友人からの電話がない。

・・家前に来ている気配もない。

・・電話をかけても繋がらない。


「脳内選択肢」

1.タクシー
お金がかかるが、時間には間に合う。

2.バス
お金が安いが、朝早すぎて走ってない。

3.走る
無料だが、本番に間に合うか微妙。
というか、本番以上の距離を走らねばならない。

普段より機能の落ちた頭で最良の策を探している所で、携帯が鳴った。

友人
「ごめん。今から行きます!!」

冬真
「・・・よろしくお願い致します。」


「自分が迎えだったら、置いていった・・・」という言葉は飲み込んだ。


午前7時半 開場到着

午前9時  マラソンスタート


走り出すと身体がだるい・・・昨日はかなりエネルギー補給をしたのに一体どこで、漏れたのだろう。

そんな事を考えながら、時間を目一杯使った省エネ走法に切り替えることにした。

周りの多くの人に抜かれながらも、マイペースで15キロを過ぎた頃・・・

沿道の観客のほとんどが

「キャー!!!ガンバッてー!!」

と私の後方へ向かって声援を送りはじめた。

冬真
「(な、なんだ?なにがくるんだ?)」


タッタッタ・・・と近づいてくる足音。

冬真
「(ぬかれる?)」


さっそうと私の横を通りすぎた、黄色い影・・・

冬真
「ピ、ピカチュウ?!」


かなり体格の大きいネズミが、声援を受けながら走り抜けていった。

どんな人間に負けても、ネズミに負けるわけにはいかない。

ペースをあげてピカチュウを抜き返す。

人間様がポケモン風情に負けるわけにはいかないのです!!


・・・しかし、その無理が。

18キロ地点で足が止まり歩き始めた。

後は歩いてもゴール出来る!!

そんな手応えを感じていたのだが

突然、前方に見える応援の子供が


「ピカチュウ頑張ってぇー!!」

と力強く叫んだ。

冬真
「(な、なにぃ。やつはこの近くにいるのか??)」


振り返ると、人混みの中に一際目立つ黄色い影。。。

冬真
「(く、なんてしぶといやつだ!!)」


走り出そうとしたが、足が動かない。

そうこうしている間に、黄色い影が再び私を抜いていった。

冬真
「(負けられない!!)」


気力を振り絞り、再び抜き返す。

そして、歩いたら追いつかれ、追いつかれたら走り出すという、熱いバトルを繰り広げ、気がつけばゴール前。

最後はなんとか引き離し、単独でゴールする事ができた。


もしここで負けていたら、ピカチュウに負けた男として。。。

アナウンサー
「ピカチュウさんに負けた感想をどうぞ?」

「サトシさんを、偉大だと思いますか?」


という質問をされ、今後は打倒ピカチュウに生きる人生が待っていたかもしれない。


・・・憧れのポケモンマスターへの道は儚い。。。


同じカテゴリー()の記事
十四のかだい
十四のかだい(2008-02-22 23:44)

神のめぐみ
神のめぐみ(2008-02-22 23:37)

大人のふるまい
大人のふるまい(2008-01-29 18:30)

ねんが失踪
ねんが失踪(2008-01-27 08:49)

けん血記
けん血記(2007-12-22 12:40)

1人DEプリキュア
1人DEプリキュア(2007-12-09 17:33)


Posted by 冬真 at 21:19│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんわ(^o^)/

超〜ウケるんですけど…このブログ…

一番始めから読んじゃったよぉ〜最高(o^-')b

これからも頑張って更新してね☆
Posted by hi-sa at 2007年11月07日 00:33
コメントありがとうございます(^O^)

かなりさぼり癖がありますが、更新頑張ろうかな?f^_^;
またブログにお邪魔に行きますね。
Posted by 冬真 at 2007年11月08日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。